
【地下ソサエティ8月31日で新規受付終了】
地下ソサエティ北の物販倶楽部ゴールド
新規受付は2015年8月31日月曜日23:59まで。
株式投資「居合抜き」を習得できる権利も
同時刻、2015年8月31日、日本時間23:59にて終了。
究極の株式投資手法「居合抜き」。
他のどんな書籍、雑誌にも一切書かれていない手法。
世間の常識とは180度真逆の思考。
巷に出回る株式投資の類の書籍は
素人投資家に夢を抱かせて
株式相場へ誘う(いざなう)。
株式投資を実践していくにあたり、
正しい運用方法を知らなければ、
運用額の大小にも依るが、
一歩間違うだけで地下ソサエティ会費分の損失を
たった1日で被ってしまう可能性もある。
安易な気持ちで株式相場に足を踏み入れようものなら、
プロの機関投資家や資産家、
国内だけに留まらず、外国人投資家から
根こそぎ合法的に搾取されてしまうので
どうか心して取り組んで頂きたい。
資本主義に基づく経済社会において
株式市場とは冷酷非情な場なのである。
誰にでも平等に開かれた株式相場ではあるが、
そこでは資本力(カネ)の量で勝負が決まってしまう。
お金に色はない。
額に汗して稼いだお金。
一方、銀行から借りてきたお金。
人間の主観が入っているか入っていないかの違いだけ。
お金が持つ価値に「稼いだ」「借りた」など無関係。
北野会長は事ある毎に仰る。
ビジネスで稼ぐのは大変。
お金を引っ張って、株や投資信託で運用するのが一番楽。
「必死になって働けば、必ず死ぬ。」と。
今後、株式投資手法「居合抜き」は
プラチナメンバーのみ公開。
来季以降、北の物販倶楽部プラチナ会費は
120万円→500万円へUPするとの方針が
運営事務局側で話が出ている模様。
私も地下ソサエティ北の物販倶楽部ゴールドの
いちメンバーに過ぎないので、
秘密保持契約書に基づいた所までしかお話できない。
「居合抜き」習得を検討されているのなら
今が一番賢明かと思われる。
巷に出回る一般書籍の著者を選択するか、
43年間一度も飛ばしたことのない
北野会長を選択するか。。
選択肢は2つに1つ。
悔いの残らないように選択頂きたい。
追伸
「現代ビジネス」と言う媒体でも遂に。。
日本郵政、ゆうちょ、かんぽ上場。
今世紀最大の「大相場」がやってくる!
いよいよ2015年10月末頃から
日本が大きく変わろうと動き出す。。
この証券史上、歴史に残る「大相場」を
モノにできるか否か。。
ただ指をくわえて見ているだけか。。
それとも気付かずに終わってしまうのか。。
株式投資に興味を持って
株式市場へ世間一般の方々が参加するのも
時間の問題と言えよう。
その時、書籍・雑誌で学んだ勝ち方を
変な形で自分なりのアレンジを加えた株式投資手法が
43年間一度も飛ばされたことのない
北野会長直伝「居合抜き」の前ではどうなるだろうか?
ゼロサムゲームにおいて
勝つのも負けるのも自由な自由経済。
合法的に利益だけを抜き取ることができるのは
圧倒的に後者に分があると思うのは私だけだろうか?
2020年、東京オリンピック開催へ向けて、
日経平均株価が◯万円を目指す!と
日銀副総裁のお話で出ているように、
これから日本は大きく発展しようとしている。
あなたは流れに乗って行くことができるだろうか?
私は北野会長の訓えを忠実に実行し、
大きく発展しようとしている流れに
乗ることをオススメしたい。
他に心当たりがあれば話は別であるが。。
2020年の東京オリンピック開催までに
2017年4月の消費税率10%引き上げ前までに
日経平均株価◯万円を達成してしまう可能性もある。
日本郵政・ゆうちょ・かんぽの上場は
安部政権の集大成。
必ず郵政株は上げてくる!とのこと。
※「現代ビジネス」より引用。
単純計算で、現在、日経平均株価2万円の約◯倍。
流れに乗るなら、正に今。。
賢明な判断を下されることを切に願う。
2015年12月18日追記:
2015年12月31日まで受付中。